【迷い中のあなたに!】2021年 子供の習い事人気ランキング!
2021年5月24日
子供に習い事をさせたいと思ったとき、他の家庭ではどんな習い事をさせているのか気になったことはありませんか?
人気の習い事の傾向は社会の動き・学校の必修科目の変更など、さまざまな影響を受けて時代とともに変わっています。
この記事では2021年に行われた調査をもとに、最新の習い事ランキングを紹介したいと思います。2019年のランキングとの比較結果もお伝えしますので、ぜひ習い事選びの参考にしてくださいね。
この記事の目次
2021年の習い事人気ランキング
早速、2021年に調査された人気の習い事ランキングの結果を確認しましょう。
1位 通信教室・塾(オンライン含む)
2位 スイミング
3位 英会話(オンライン含む)
4位 ピアノ・楽器
5位 武道
6位 サッカー教室
7位 体操教室
8位 書道教室
9位 そろばん
10位 プログラミング(オンライン含む)
※引用元:「子どもの習い事図鑑」2021年1月実施データ
2019年の人気の習い事ランキング
先ほど紹介した2021年のランキングと2019年のランキングを比べてみましょう。
1位 水泳
2位 学習塾・公文
3位 英語
4位 ピアノ・エレクトーン
5位 体操
6位 書道・習字
7位 サッカー
8位 ジャズ・ストリート・チアなどのダンス
9位 そろばん
10位 柔道・剣道・空手などの武道
※引用元:「いこーよ」2019年2月〜3月実施データ
2021年と2019年では人気の習い事にどんな違いがある?
2020年にはコロナ禍・必修科目の追加など、習い事ランキングにも影響する、大きな変化がありました。
最新の習い事人気ランキングの動向を知るために、2019年のランキングデータと2021年のランキングデータを比較して、その変化を確認してみましょう。
2021年は通信教育・塾の人気がトップに!
2021年、例年人気のあるスイミングや英会話よりも通信教育・塾の人気が急上昇した理由には、2020年度に発生した新型コロナウイルスの影響があると言えるでしょう。
2020年に行われた突然の小中学校一斉休校や感染予防のための自主休学により、子供の学習の遅れに不安を感じる方が多かったことが理由の一つだと考えられます。
通信教育には教材を利用する学習の他、タブレットなどを使うオンライン学習も含まれますが、どちらの場合も感染の心配なく安心して学習ができますね。
2021年には新たにプログラミング教育がランクイン
2021年のランキングで10位となったプログラミングは、2019年時点では15位でした。
2020年4月からプログラミングが小学校で必修化されたため、この2年の間に人気が急上昇したことが分かります。
また、ほとんどのプログラミング教室では、テキストで勉強をするようなスタイルではなくロボットを動かす・アニメーションを操作するなど子供を楽しませるような内容が用意されています。そのため授業の内容に惹かれて、子供から受講を望む場合も多いようです。
オンラインでの受講が可能な教室もあるので、コロナ禍が続く2021年はより人気が高まっていると言えるでしょう。
スポーツ系の習い事では水泳が一番人気!
水泳は昔から人気の習い事で、毎年ランキングの上位にランクインしており、2019年・2021年ともにスポーツ系の習い事のトップの人気でした。
その人気の理由には、水泳自体が全身運動になり子供の体力が養われるということが一つ。また学校の水泳の授業のみでは泳げるようにならなかった・そもそも水泳の授業がないなどがあります。
親が泳ぎ方を教えるのは簡単なことではありませんので、習い事で泳ぎを覚えて欲しいと考える保護者が多いようです。
毎年ランキング上位の英会話が人気の理由
グローバル化が進む今では、英会話は将来欠かせないスキルになる可能性があり、英会話も毎年人気の習い事にランクインしています。以前より人気があった英会話ですが、2020年に小学校で必修化されたことで、今後もより人気が高まっていくでしょう。
また、現在では通学するタイプの教室の他に、オンラインの英会話レッスンも増えています。
実際に海外に暮らしているネイティブの先生からオンラインレッスンを受けることもできるので、より実践的な英語を身につけられますね。
幼少期のうちは特に「楽しく英語に触れる」ことに重点が置かれ、遊びのなかで英語を習得していくようなスタイルの授業が多いので、楽しく英会話を学べるでしょう。
かけもちは当たり前? 何個くらい習い事をしている?
習い事は一つに限らず、掛け持ちをする子供もいますね。実際には何個の習い事をしている子供が多いのでしょうか?
子どもの年頃 | 習い事の個数平均 |
未就学児 | 1.7個 |
小学校低学年 | 2.1個 |
小学校高学年 | 2.2個 |
全体の平均 | 2.0個 |
子供の年頃によって多少の違いはあるものの、基本的には2個程度の習い事をしているご家庭が多いようです。
習い事の掛け持ちは費用面以外にも、保護者の送り迎えの負担も考えなくてはいけません。また、習い事で得られる経験の他にも子供が遊びや自由な時間の中で得られる経験も重視した上で、無理のない数を選べるようにしたいですね。
オンラインで学べる習い事も増加中!
新型コロナウイルスの影響を受け、今までは対面で行っていた習い事がオンラインに変更されたり、新しい習い事はオンラインを希望するなど、オンラインの習い事の注目度は2020年から急増しました。
ここからは、今後も人気が高まっていくことが予想されるオンラインの習い事の種類やメリットについて説明しましょう。
オンラインの習い事のメリット
オンラインの習い事には、ウイルス感染のリスクを回避する他にも下記のようなメリットがあります。
メリット① 教室への送迎が不要になる
下の子がいる場合や共働きのご家庭にとって、子供の習い事の送迎は保護者の負担になっている場合があります。また、教室と自宅の距離を考えた習い事選びをしなくてはいけません。
オンラインであれば、送り迎えにかかる時間や距離に関係なく好きな習い事ができるでしょう。
メリット② 習い事をしている子供の様子を見守れる
通学の習い事では授業の間の本人の反応や態度が分からないこともありましたが、オンラインならしっかり授業中の様子を見守れます。
メリット③ 通学に比べて割安な場合がある
習い事にもよりますが、対面の習い事よりもオンラインの習い事の方が割安な費用設定がされている場合があります。
オンラインでできる子供の習い事
これまで代表的なオンラインの習い事には英会話がありましたが、需要が増えている今では多くの種類の習い事がオンラインで受けられるようになりました。
具体的な例は下記のようなものです。
- プログラミング
- アート教室
- ピアノ
- 作文
その他にもミュージカルや料理など、数え切れないほどのオンラインの習い事が用意されています。
オンラインの習い事は距離の縛りがなくなるので、通学が困難だった場所にある教室の習い事も選択肢に入れられるようになりますね。
まとめ
2021年の人気の習い事ランキングと2019年のランキングを紹介し、大きな変化について説明いたしました。
オンラインの習い事が人気を集めオンラインの習い事の種類や量が増えたことで、習い事の選択肢は今まで以上に広がったと言えるでしょう。人気のランキングを参考に、今後の動向も考えながら子供に最適な習い事を見つけられると良いですね。
多くの習い事では無料体験が用意されているので、気になるものがあれば、ぜひ一度問い合わせてみましょう。